株式会社 秀電社

後編≫ 再開する「博多祇園山笠」へ、来年は新駅から1分で ~こんなトコロに秀電社vol.8 破 ~ 2022年6月24日 金曜日

■ Sustainableな「エコウェイステーション」を目指す新駅と七隈線のこだわり

既設の七隈線には、空港・箱崎線からバージョンアップされている事が幾つかあります。

そもそもの開業年が1981年(※)、2005年と時代的なブランクはありますが、七隈線の計画時には「地下鉄デザイン委員会」が設置されトータルデザインにこだわって造られているそうです。「人にやさしく、地域に根差した公共交通機関」をテーマに施されたデザインは、後にGOOD DESIGN賞など数々の素晴らしい賞を受賞しています。

※1981年(S56)天神~室見間開業、1982年(S57)天神~中洲川端、中洲川端~呉服町間開業

その七隈線では明るさや見通しの良さ、バリアフリーへのアプローチ等がアップデートされ、中でも「照明」は、自然光に近い明るさを実現するとともに人の動線や行動に沿った照明配置が行われています。

そして新駅となる「櫛田神社前駅」では、七隈線の既設の駅から更にバージョンアップを図った「エコウェイステーション」を目指しています。エコウェイステーションとは、省エネ対策が施された環境配慮型の駅のこと。

具体的には
・LED照明の全面採用
・スポット空調
・調光制御
・外光を取り入れられる地上のデザイン
等を施し、太陽光パネルの一部設置やエネルギーマネジメントシステムを導入することによって駅の消費エネルギーの削減を図ります。

近年では常識の「持続可能な」エコの駅を現在最新の技術で建設しており、駅の開業後は消費エネルギーの削減を継続的に行いながら、エネルギーマネジメントシステムで得られた情報を開業後の省エネ対策に活用していく予定なのだそうです。

 


 

来年3月に新駅が開業します。

 

すると、このような裏側を見ることができなくなるように、

 

私たちの仕事はほどんど表に出ることはありません。

 

でも、世界は誰かの仕事でできています。

 

皆さんが新駅を訪れた際は、少しだけ天井を見上げてみてください。

 

 

SHUDEN,ON TIME

 

それでは、また。

 

 


▼工事全体の最新情報は福岡市交通局様のホームページや「工事だより」で公開中。

●福岡市地下鉄(七隈線延伸事業ページ)

●工事だより(バックナンバーページ)


 

■ information


「秀電社と仕事をしてみたい」「電気工事や機械工事に関して相談したい」という企業のご担当者や、「採用情報を知りたい!」という現在転職や福岡での就職を考えられている電気・機械工事の技術士の方は、下記一覧からお気軽にご相談・お問合わせいただけます。また転職をお考えの電気工事士、機械工事士の方をご存知でしたら、良い情報としてお伝えいただけると幸いです。


【大歓迎!】「お仕事のご依頼」や「電気・機械のご相談」はこちらをTAP!

問い合わせてみる

 

【積極採用中!】転職でスキルも収入もアップさせてみませんか?

電気工事・機械工事技術職はここをTAP!

 

電気設備設計職・機械設備設計職はここをTAP!

 

 


▽「共に働く仲間」積極採用中!

▽秀電社って、どんな会社なの?

▽秀電社が実際に実現していること


  • Page:
  • 1
  • 2

Back Number

Back Number
検 索
カテゴリー
新着情報

PAGE
TOP